ボーカロイド

【紹介】日常に転がる幸せ「きみも悪い人でよかった」/ ピノキオピー

こんにちは!citrusです。 前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまい申し訳ないです。 さて、今回紹介するのは「きみも悪い人でよかった」という曲です! タイトルを見ると少し恐ろしく不気味な印象があるかもしれませんが、実際は...
J-pop

【考察】青春を切り取ったような曲「群青讃歌」 / Eve & 初音ミク

こんにちは!citrusです。今回はEveさんの新曲「群青讃歌」を紹介したいと思います!Eveさんの曲はかなり芸術的な面が強いイメージがあり、歌詞の考察もいつも難しいです。しかし今回は割と分かりやすく、背中を押してもらえるようなメッセージでした!MVのストーリーがわかるともっとこの曲を楽しめます!
ボーカロイド

【考察】現代の聴者に対する皮肉が効いた曲「神っぽいな」/ ピノキオピー

こんにちは!citrusです。今回はピノキオピーさんの楽曲「神っぽいな」を紹介していきたいと思います!この曲のテーマはタイトルから分かる通り「〇〇っぽい」です。作者からのメッセージがかなり強い歌詞となっています。特に現代の聴者に対しての皮肉がかなり入っているなと私は感じました。
J-pop

異色の融合!?「YONA YONA DANCE」/ 和田アキ子

こんにちは!citrusです。今回は和田アキ子さんとフレデリックさんが手を組んで作られた曲「YONA YONA DANCE」です!この曲はフレデリックさんがプロデュースし、和田アキ子さんが歌っている曲です。あまりに異色なタッグですが、聴いてみるととても面白い歌でした!
BGM

ポケモン史上最高のエンディング!「ENDING〜それぞれの未来へ〜」

こんにちは!citrusです。今回はポケモンシリーズの中で最も私が好きなエンディング曲「ENDING〜それぞれの未来へ〜」を紹介したいと思います!ポケモンBWは他のポケモンシリーズに比べてかなりシリアスなストーリーになっています。それがさらにこの曲の良さを引き立てており、ゲームをやる前と後では全然違います!
J-pop

【考察】コロナ禍でも頑張る人々の熱量が爆発!「Surges」/ Orangestar

こんにちは!citrusです。今回紹介する曲は「Surges」/ Orangestar です!私の中では夏の代名詞でもある方ですね。大塚製薬のカロリーメイトとタイアップを組んだこの曲には、このコロナ禍で奮闘する部活生を応援しようとするメッセージが込められていました!
ボーカロイド

【考察】メロディの不安定さがクセになる!「きゅうくらりん」/いよわ feat 可不

こんにちは!citrusです。今日は「きゅうくらりん」という曲を紹介していきたいと思います!この曲はいよわさんによって作詞作曲され、音声創作ソフトウェアである「可不」に歌わせた曲になります。この曲の好きなところはメロディの不安定さ!もういつ崩れてもおかしくないような、絶妙なバランスに完全にハマってしまいました。
J-pop

【考察】圧倒的歌唱力!不定形バンド「ずっと真夜中でいいのに」私の好きな曲3選!

こんにちは!citrusです。今回は「ずっと真夜中でいいのに」を紹介したいと思います!「ずっと真夜中でいいのに」とは、ボーカルのACAねを固定して他のメンバーが曲毎に入れ替わる不定形のバンドです。私が好きな曲の一つ目は「秒針を噛む」です。私はこの曲が、ACAねさんの歌唱力が顕著に表れている曲の一つだと思います。
ポケモン

天真爛漫なチャンピオン!幻想的なBGM「戦闘!チャンピオンアイリス」

こんにちは!citrusです。今回はゲームソフト「ポケットモンスターBW2」で聴くことができるBGM「戦闘!チャンピオンアイリス」について紹介したいと思います!  BWシリーズ特有のシリアスなストーリーの最後に待ち受けるのが、こんなにも明るく希望に溢れたキャラクターとBGMなのが本当に良いですよね!
Uncategorized

初記事!投稿者citrusとこのブログについて紹介します!

こんにちは!citrusです。ここでは初記事ということで、私citrusと当ブログ「Music Fans」について説明したいと思います。  私は音楽とゲームが大好きなただの学生です。自分の好きな曲を共有したくてこのブログを開設しました。  音楽関係の知識は皆無ですが、自分がハマったポイントをしっかり紹介していきます!
タイトルとURLをコピーしました